2016/04/13
桜と他と城2
昨日の続きです。
気持ちのいい天気に恵まれたこの日。

桜の花のほかにも元気に咲いていました。
こちらは、『一目千本桜』として知られていて、阿武隈川の支流である白石川堤に桜が咲いています。

こんな感じです。
後ろは蔵王連峰です。

鉄道が走っているので、パチリ。

もう一枚。
たくさんの人が、カメラを構えていましたよ。
貨物だったので、こちらはスルーしているようでしたが。

最後も桜です。

こちらは城バック。

城をクッキリと撮ってみましたよ。
ご覧いただきましてありがとうございます。
- 関連記事
-
- 桜と他と城3 (2016/04/14)
- 桜と他と城2 (2016/04/13)
- 桜と他と城1 (2016/04/12)
スポンサーサイト
コメント
すっごーい!
すっ すっ すごーい!!!
しか言葉に出ませんでした。
こんな場所があるんですね。
蔵王連峰と桜、素晴らしいです。
桜は青い空をバックに近くで見るのもいいですが
こうして遠くから緑などの背景も交えて見ると
ピンク色の桜が映えて綺麗だなぁと感じます。
やっぱり日本っていいですね。とっても綺麗でした^^
2016/04/13 19:30 by yuko URL 編集
Re: すっごーい!
ありがとうございます。
さすがは名所の景色ですよね。
緑とピンクのコントラストは自分も大好きです。
本当にいいですよね。^^
コメントありがとうございます!
2016/04/14 07:19 by 電脳高架橋 URL 編集