2016/07/16
『水芭蕉』さんで『辛味大根ざる』

今回は、『水芭蕉』さんで『辛味大根ざる』をいただきます。
こちらのお蕎麦屋さんは見かけて飛び込みです。^^
夏場にそばを食べることは少ないのですが、気になったので入ってみることに。

真新しく、開店してそれほど経っていないのかもしれません。
なかはカウンター、小上がり、テーブル席とそろっていて、昼食などは複数人数の来店はテーブルから、希望の方は小上がり、夜の一人飲みなんかはカウンターと受け入れる幅が広そうでした。

楽天の募金箱、そして写真のベガッタ君(ベガルタ仙台のマスコット(好きな食べ物『ホヤ』))がいたりと、地元チームを応援するお店でした。


もちろん、そば茶。
おいしいですよね。
夏場も香ばしくてすっと飲めます。
しかも、冷たいそば茶。

メニュー1

メニュー2
メニューが豊富で、堅苦しくない感じもいいですよね。
野菜天丼とか、ミニ天丼なんかがあるのがうれしいです。

こちらが注文した『辛味大根ざる』(大盛です)。

ネギ

辛味大根のおろし
しっかりとした辛味がつゆに溶かしてもしっかりと口に広がって、蕎麦をきりりと締めてくれるようでおいしかったです。

つゆ
少し薄いかと思える色ですが、しっかりとしただしの味と絶妙な塩梅で見事な脇役ぶりでした。

香の物

お蕎麦
細やかなすっきりとしたそばで、喉越しがよく、蕎麦の香りが口の中にゆっくりと広がるお蕎麦。
正午前に入店しましたが、正午を過ぎると続々とお客さんが入ってきて、すぐ満席になりそうでした。
さもありなんなお蕎麦でした。
ご覧いただきましてありがとうございます。
- 関連記事
-
- ふたたび『東京屋』さんで今度は『みそラージャン麺』 (2016/07/17)
- 『水芭蕉』さんで『辛味大根ざる』 (2016/07/16)
- 『東京屋』さんで『東京ブラック』 (2016/07/13)
スポンサーサイト
コメント