2016/12/28
『欲動』を見た
『欲動』を見ました。うーん、自分としては理解したつもりだけど理解できているのか不安になる映画だったなぁ。
それと男のエゴなのかもしれないけど、見終わったあとモヤモヤする。
愛しながらただ静かに佇むヒロインのラストシーンが綺麗だった。
ストーリーとは関係ないけど、ゲイのカメラマンがヒロインに本能を理性で抑えコントロールしているのは人間だけで、他の動物はそんなことはしない。だから、人間ってひどくゆがんでいるように見えるというようなことをいうシーンがある。
ストーリー上欠かせないセリフなんだけど、ゲイの人がそれを言うと気持ちに正直という意味ではいいんだけど、生物が生命として種を保存していく形が当たり前であり、そうするためにあるのが本能であるということから考えると、ちょっとおかしな感じがしてしまい、すっと飲み込めなかった。
いわば、人間のさまざまなゆがみという多様性から生まれた存在ではある気がするからなのだと思う。
ご覧いただきましてありがとうございます。
- 関連記事
-
- 相棒-劇場版Ⅳ- (2017/03/03)
- 『欲動』を見た (2016/12/28)
- 映画『しあわせのパン』見ました! (2016/06/22)
スポンサーサイト
コメント