2018/07/10
むら泉

泉区のイズミアウトレットパークの近くにある『むら泉』で「ちく天おろしうどん」いただきました。

ジャジャーン!!
海苔はちょっとめずらしいかな?

ちく天も大きく、カリッカリ!
白ゴマが香ばしい。

さらにたっぷりの大根おろしに小ねぎたっぷり。
さっぱりと食べられる冷たいうどん。

小鉢的な煮物と

香の物もついてきます。
箸やすめにもってこい。
うどんは、がっつり練った、ごりっごりの固めのコシ強うどん。
きらいじゃない。
つゆもおいしくて、暑いときにはぴったりだったなぁ。

ただ、建物がお店用に建てられたものではなく、普通の住宅をお店として使っているので、戸惑う点が。
見つけるのはご覧のとおり目立つようにしてあるので、問題ないんです。
でも、写真の階段をあがっていくと玄関があって、普通にドアの横にはインターホンもついています。
いきなりドアを開けて入っていいのか、インターホンを押すのかオロオロしました。^^;(正解はそのまま入ってOK)
中に入っても家のような玄関に靴箱があるので、靴脱ぐのかと思っていると、注意書きでそのままどうぞと。
この二つが最初に行くと大きく戸惑うところでしょうか。
でも、うどんはおいしかったです。
あと、写真のように片付けてるつもりなんでしょうが、準備中が外から見える向きで置いてあるので、よけていて営業中なのか、準備中なのかもちょっと不安になります。
のれんがあるので、たぶん準備中の時にはのれんをしまっていると思いますけどね。
というわけで、隠れ家チックなうどん屋さん『むら泉』さんでした。^^
- 関連記事
-
- お天気ですか? (2018/07/18)
- むら泉 (2018/07/10)
- やっぱり肉そば (2018/07/01)
スポンサーサイト
コメント