2018/12/01
年末ジャンボのニュースで
12月に入りました。乾いた冷たい風が吹き、吐く息も白くなってきました。
そんな年の瀬(ちょっと早いか?)と言えば、年末ジャンボ宝くじ。
最近は、堅実な方が多いのか、夢を買う余裕も奪われているのか、売り上げがどんどん落ち込んできているそうです。
そこで、この年末ジャンボから宝くじをネットでも購入できるようになったとか。
ただ、購入しやすさの問題なのか?
その正誤はおいておくとして、11月の年末ジャンボが売り出された日のニュースでもこの話題を取り上げていました。
そして定番、宝くじを購入している人にインタビュー!!
「今回から宝くじをネットでも購入できるようになったようですが、どう思いますか?」という問いに、おっちゃんは答えました。
「ネット!? あーダメダメ!! こういうのは苦労して自分で買わないと」
宝くじ売り場に行くのがそんなに苦労か?
聖地なんかだと、夜から並んで購入とかする人もいるからそういう苦労なんだとしても、宝くじで一攫千金を狙っているヤツの言うセリフではないだろう?
親近感を覚えて、どこの誰かは知らないこのおっちゃんが大好きになった!
そんなこんなで、やりたいこと、やらなければいけないことの多くなりがちな師走。
体調などにお気をつけて。
私の場合には、例年通りに行くと中盤ぐらいになっても一コもやること片付いていない時点で、あきらめてシワスタ(昼寝)を決め込みます。
やらなければいけないといっても、やらなかったらやらなかったで何とかなるものですからね。
ホラ、親近感!!(笑)
- 関連記事
-
- 喜んだのもつかの間 (2018/12/10)
- 年末ジャンボのニュースで (2018/12/01)
- 殺人未遂 (2018/11/24)
スポンサーサイト
コメント