2013/09/21
ごあごあ
手前、ちょっと変わってまして。今日はそのお話。
手前、柔軟剤がいらない。だから、香りもいらない。
そういう人間にどういうわけか生まれついてまして。
臭いにも敏感ではない。
まあ、柔軟剤の話にもどして。
洗濯物にふんわり感がいらないんですよね。
ごわごわしてるほうが乾いてるって感じがして、好きなんですよ。
かわってるでしょ。
それでいうと、今は当然のことになってるせいかCMとかでも言いませんが、一昔前ならよく言ってた洗顔についての「つっぱらない」。
あれも、つっぱってくれた方が洗った感があるし、組んでじっとしている取り組みよりも、つっぱりあって、お互い赤くなって土俵から降りていっていただきたい。
だから、つっぱってほしいんですよね。
どうしましょう?
- 関連記事
-
- ムーンねえさん (2013/10/10)
- ごあごあ (2013/09/21)
- 百人一首? (2013/09/16)
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
2013/09/21 16:17 by 編集
No title
かわっているというよりも、男っぽいな!って思いましたけど・・・
柔軟剤も種類がいーっぱいありますが、香りがきついものもあります。
香りが苦手な人からしたら迷惑なんですよね~私は好きですが。
洗顔も洗い上がりが多少つっぱったほうが「汚れがとれましたー!」って感じですよね。そして土俵・・・つっぱりは痛そうですね><
2013/09/21 19:53 by ミィーム URL 編集
どうしましょうね
どうしましょうね。
アタシもです。
柔軟剤、そんなものが世の中にあることは知っていますが、
柔らかくなる必要はないと思っているので、
使ったことがありません。
洗顔は。。。。
やっぱり土俵のつっぱりは、欠かせないですしね。
つっぱった顔もいいもんですしね。
はははは。ありがとうっ!
2013/09/21 21:38 by ppstars URL 編集
No title
私も柔軟剤使わないですよー!
といっても、私の場合、ごわごわが好きってわけではなく
柔軟剤を使う衣料と使わない衣料を分けて洗濯するのが
ただ単に面倒っていう・・・ だから柔軟剤使わないみたいな(汗)
あっでも、その方が渇いてる感あるのはわかる気がします。
それに、洗顔も、つっぱってる方が洗ってすっきりした感を感じるのも
わかります!!
ただ一応私は女子なので、そのつっぱりがつっぱり過ぎた時、
肌に亀裂が入りそうで・・・なんか怖い・・・汗
でも冬場は結構つっぱってるかも。。
最近の洗剤系は、香り製品が特に多いですよね。
女性がターゲットなのはわかりますが、
電脳高架橋さんみたいに、香りが必要ない人や
香りが苦手っていう人もいるよ思うんですよね。
自分は香り製品を使ってないけど、周りが使っていれば
その香りをふとした時に嗅ぐことになるし。。
電脳高架橋さんの、ごわごわつっぱりが好きっていうの、
ほんと珍しいですけどね(笑)
2013/09/21 23:14 by yuko URL 編集
Re: No title
格闘とセクシーの融合ですね。ちょっと、たのしそうですね。
そうですね、肌の事を考えたらあまりよくないんですよね。
じゃあ、突っ張らない洗顔料を使って、そのあとストッキング法で感じを味わって我慢することにします。少なくとも、いつもより10分は早く起きなくては。がんばるぞ~!!
ストッキングは確か昔、銀行にお金をおろしにいった時に使ったストッキングが...
2013/09/22 08:14 by 電脳高架橋 URL 編集
Re: No title
こんばんは。
自分、不器用ですから...(男らしいの発想が古いか...)
でも、香りには鈍感なので一般的な程度であれば気になりません。
ただ、たまにあのデオドラント的な香りが好きすぎてなのか、その人の横切ったあとを歩くとぶち当たる匂いの壁にはちょっと困惑しますね。
つっぱり感がわかっていただけてうれしいです。なんとか、まだ人間なんだなと実感できました。ありがとうございます。
コメントもありがとうございます。
2013/09/22 08:16 by 電脳高架橋 URL 編集
Re: どうしましょうね
やはり、ppstarsさんとは前世で双子だった気配がどんどん濃厚になってきましたね。
こっちの方こそ、ありがとう、サンキュー、シェイシェイ、カムサハムニダ、ジュテームです。
あれ、一個まちがったか?
2013/09/22 08:21 by 電脳高架橋 URL 編集
Re: No title
そうなんですね。柔軟材はご家庭の主婦が必ず使っているというわけではないんですね。
思い込みというのは怖いですね。
それにしても、香り製品多いですよね。びっくりしますよね。
こすると香りが変わるとか、汗の水分に反応して香るとか。
でも、汗のにおいはどうなるんですかね?
汗自体のにおいをなんとか脱臭しているのか、それとも問題にならない濃密な芳香を漂わせているのか...
後者だとちょい恐ろしいですね。
つっぱり感を理解していただいてよかったです。
共感もされない、理解もされないだったらちょっと救いないですからね。
つっぱり感は肌の乾燥。お肌の美容にも良くないらしいとコメントいただきました。
手前はどうでもいいですが、女性陣にはぜひステキなお肌でいていただきたい。
ご注意くださいネ。
コメントありがとうござます。
...でもやっぱ、珍しいんだ。珍獣扱いなんだ...なんてね。
2013/09/22 08:37 by 電脳高架橋 URL 編集
No title
組んでじっとしてたら恥ずかしくなって赤面して土俵を降りたに見えてしまった...(´¬`)
そもそも服なんて着なきゃいいのさ!←
2013/09/22 21:36 by H@RUCO URL 編集
Re: No title
そんな思春期力士は、降りたが最後、二度と土俵には上がれないじゃないだろうか?
そして、ファッション業界を敵に回す気なのか?
やるのか?
やっちまうのか?
2013/09/23 07:11 by 電脳高架橋 URL 編集