2019/06/17
おっさんが『若』へGO!

最近、仙台で人気が出ている牛タン屋さんがあると聞いて行ってみました。
『牛たん 若』さんです。(^-^)/
駅前のお店では店外に行列ができるほど。
特に若い人たちが多い気がします。
なぜなのか?

さっそく、その理由を探して訪問。

これかっ!
これが理由のすべてではないんでしょうが、大きな要因を発見!
回転ずしなどや居酒屋なんかでは、最近、当たり前になっているタブレット注文方式。
店員さんを探したり、つたない接客に惑わされることもなく、オーダーが通っていないなどの間違いも激減する方式。
さらに、会話というコミュニケーションを使わなくてもオーダーできるというSNS・スマホ時代の文明の利器。
これは若い人が特に食いつきそう。

注文してきたのがこちら。
おいしそう!♪(/・ω・)/ ♪
注文もタンを3枚から5枚までで枚数を選ぶ方式。
よくある、1人前とか1.5人前という初めてだと量が予想しづらい表記よりわかりやすい。
しかも1枚を2つに切り分けているから、3枚(6つ)みたいな感じでわかりやすい。
明快なのはいいですね。

麦飯

テールスープ

たんっ!!!
どれもおいしく、しかもリーズナブル。
人気が出るのもわかるわぁ~。
『牛たん 若』さんでした! m(*_ _)m
- 関連記事
-
- あんバター。 ① (2019/06/19)
- おっさんが『若』へGO! (2019/06/17)
- ホヤの唐揚げ (2019/06/14)
スポンサーサイト
コメント