2019/06/19
あんバター。 ①

天気の良い日に、念願だったあんバターを食べようと、かねてより情報を得ていたパン屋さんに向かう。
パン屋さんの場所がおおよそしかわからなかったので、国道4号線沿いのコンビニに車を止め(ちゃんとコンビニで買い物もしましたよ)、歩いてパン屋さんを探しました。(。Д゚; 三 ;゚Д゚) w(゚o゚)w

ここじゃない。
それにしても、店と思しき建物が、ちょっとした庭付きだったらおけそうなプレハブ物置みたいな感じだったけど、別にあるのかな?

これもいいけど、これじゃない。(*゚Q゚*)

急に、異国情緒漂う家が。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
などと迷いながら歩くこと3分。(大して歩いてないです)

目的のお店。
目的のお店、はやさか製パンさんもちょっと変わったお店。
大きな家に、小さなパン屋の小屋が埋め込まれてしまったような面白い建物です。(´ω`人)

機能的に並べられていて、わかりやすい。
どれもおいしそうだけど、あんバター、クロワッサンとなんだか(忘れんなよ!)を買って帰りました。
こちらはあんバターは保冷庫に入っていました。
こじんまりしているお店だと、熱がこもりやすいので、保冷庫に入っていることが多い気がします。
では、パンの方の紹介を...
それはまた次回ということで。
- 関連記事
-
- あんバター。 ② (2019/06/21)
- あんバター。 ① (2019/06/19)
- おっさんが『若』へGO! (2019/06/17)
スポンサーサイト
コメント