2021/02/02
大吉の今年は
今年の初詣は7日ぐらいに、寺へと行かせてもらいました。その時は、他にもそれなりに人出があったので早めにということで、毎年恒例のおみくじはひきませんでした。
心残りだったので、20日ぐらいに神社に詣でる機会があったので、待望のおみくじを引きました。
結果は大吉!
ただ、おみくじをよく引く人はご存じかもしれませんが、大吉と言っても順風満帆というわけではなく、大吉によっては健康とか仕事、待ち人などの各項目が「これ大吉か?」と言いたくなるほど、よくないもので埋め尽くされていたりします。
一か所ぐらいだったらよくありますけどね。
中にはそんなのもある。
だから、大吉だからといって喜んでもいられない。
おそるおそる、中を見るとほぼ完ぺき!
全部いいこと書いてある。
悪い所で『まずまず』ぐらい。
本当にいい感じ。
いやぁ、うれしい!!
と、喜んだのもつかの間。
『まてよ、凶を引いた人へかける言葉は、「今日は少ないから逆に縁起がいい。それに一番悪いからあとは上がるだけ未来は明るい」から考えると...』
そう、大吉は後は落ちるだけ、未来は暗い。
つまり、おみくじで何が出ようと、ネガティブな人間が引けばどれでも悪い方向に考えてしまって大吉すらこのありさま。
なのでした。(笑)
- 関連記事
-
- 大きく見ちゃったかぁ (2021/02/05)
- 大吉の今年は (2021/02/02)
- ワクチンこわい (2021/01/22)
スポンサーサイト