2014/03/30
タイヤ交換 その2
タイヤ交換を店ですることにして行ったものの、ノーマルタイヤが古くなっていたために購入することに。近いだけで交換先に選んだこの店舗での購入は高くつくので、もっと安いところで購入することにした俺は交換をストップしてもらったが、ワイパー問題で時間を浪費。
とても、気のつくいい店員さんだったがそこが今回は裏目に出てしまった。
イライラはしたものの親切でしてくれたことを怒ることではないので、この後は絶対に時間を浪費しないぞと心に決めて目的の店へと向かった。
目的の店はちょっと離れていて、車でも30分ぐらいかかった。
しかし、思惑通り「型落ちでもいいので、なるべく安く」というとさっきの店より1万円以上の値引きになった。
ミシュランなのに。
実は、去年スタッドレスもここで購入していてその時もミシュランを推されて購入していた。
まあ、それはさておき。
話はトントンと進んで、タイヤの処分や工賃などもろもろ含めて5万円キッカリとなった。
ただ、時間の方が「ちょっと混み合っているので」ということで少々かかるようだったので、服を購入することにしてその後戻ってくるということになった。
「3時か4時には出来てますか?」
とたずねると、OKが出たので時間的には充分だった。
そこで知人の車で買い物に出かけた。
道に疎い二人だったが、知人の車にはナビがついているので裏道みたいな路地などと通ったりしながら目的地に1時ちょい前についた。
買い物を済ませたが、時間がまだ早かったので、メシを食うことになり、牛タンを食べた。
さらに知人が、
「スーパーに行きたい」
と言うので付き合った。
本当は早く帰りたかったが、付き合ってもらっているのはこちらの方だ。ムゲにも出来ない。
そうこうするうちになぜだか予定の4時を過ぎ、4時半ぐらいに自分の車のタイヤ交換を頼んだ店に着いた。
しかし、自分の心は晴れやかだった。
これで家に帰れるのである。タイヤ購入は必然だったのだから、この時間も仕方のないことだったのだ。
しかし、店員さんは俺を見つけると駆け寄ってきて、
「実は、助手席側の前輪のナットが一つ噛んじゃってまして、どうしても外れないんです。もし、無理に外すと最悪の場合、折れてしまうかもしれないですがよろしいですか?」
「他に何とかする方法ってあるんですか?」
「ディーラーさんでも結局は同じことになると思うんですが。」
「じゃあ、お願いします」
どうにもならないなら、やっといてくれればいいのにとも思ったが、責任問題になっても困るだろうから致し方ない。
タイヤ一個の話しだし、そう時間はかからないだろうと思ったので、潔く店内で待った。
「俺の携帯番号書いとけばよかったな」
知人はそう言ってくれたものの、こんな自体になるとは思ってもいなかったし、自分の車の依頼書に知人の電話番号を書くのもちょっとおかしい。
まあ、こういう時は携帯があった方が便利なのだけど...。
結果、さらに1時間位かかった。
おそらく、空きができるまで待って、それから作業。
取った後、山の削れたボルトになんとか山を立てて仮どめのナットをかませるのに時間がかかったのだろう。
あとは、ディーラーに持っていって早めに修理してくださいということだった。
車が5穴のタイヤでよかった。4穴だったら不安で仕方がない。
だが、暗くなり始めたかえる道すがら、左前輪からの異音と若干の振動を感じながら「なんでこんなことになってしまったのか」と考えた。
まあ、素直にタイヤの購入を視野に入れておけばまだ良かったのだろうが、「昼ぐらいには用事が済んで、午後には...」などと考えていたが、やっちまった。
オマケに翌日にはディーラーに行かねばならなくなった。
予定が大幅オーバー。
修理で更に1万2千円が飛びます。しかも、4月に入ってからね。
なかなか、「ご利用は計画的に」とは行かないものです。
- 関連記事
-
- 企画立案能力 (2014/04/02)
- タイヤ交換 その2 (2014/03/30)
- タイヤ交換 (2014/03/29)
スポンサーサイト
コメント
No title
こんにちは^^
元々はタイヤ交換だけでサクっと終わる予定が
災難でしたね。
こういう時ってありますよね。
ツイてないなぁって思う時は、運を貯めている時なんですって^^
2014/03/30 09:28 by yuko URL 編集
No title
思わぬ出費でしたね。
私もこの前の車検でタイヤを2本交換しました。
また5月には自動車税もありますから、
車があればあったで、いろいろ大変ですよね。
2014/03/30 14:00 by らこさ URL 編集
Re: No title
> こんにちは^^
こんにちは!
> 元々はタイヤ交換だけでサクっと終わる予定が
> 災難でしたね。
> こういう時ってありますよね。
> ツイてないなぁって思う時は、運を貯めている時なんですって^^
なんでとも思いますが、そうですね。
貯めてる最中なんですね。
あー、でもTポイントや今は様々なポイントがありますがなんとなくドバーッと豪勢に使いたくて貯めてばかりなんですよね。
家電量販店のポイントなんて十万越えです。
ちょくちょく使う方がほんのちょっとお得らしいのですがダメなんですよね。
運も貯めすぎてないか? 大丈夫かな?
コメントありがとうございます。
2014/03/31 10:07 by 電脳高架橋 URL 編集
Re: No title
> こんにちは。
こんにちは。
> 思わぬ出費でしたね。
痛かったです。
> 私もこの前の車検でタイヤを2本交換しました。
> また5月には自動車税もありますから、
> 車があればあったで、いろいろ大変ですよね。
確かに、ないとなかなか困るので必要ではあるのですが、ガソリンも新規税+増税で高くなるし、単価も上がる一方。
大変ですね。仕方ないですけどね。
これはますます、らこささんの写真で散歩だけでも「行った気散歩」で...あっ、散歩は車使わなかった。
コメントありがとうございます。
2014/03/31 10:29 by 電脳高架橋 URL 編集