2015/04/18
夜桜撮れませんね(T。T)
榴ヶ岡公園の夜桜、続きです。出店のあるところ花見客あり!

ここら辺に来ると、がぜん賑やか。

人だかりが幾重にもできてなにやら騒いでいましたが、写真には撮れないし、興味なし。

人がいるところの桜は、満開でボリュームが違う。

出店の上にも桜。

写真ではあまり人が入らないようにしているので伝わらないかもしれませんが、ちょっと人の多さにうんざりし、公園敷地の外へ。
公園周りの駐車場は満車が多く、自転車もいっぱい。
大丈夫かな、飲んだら...。
事故とか起きませんように。

道路を渡り、お目当ての桜を見に行く。

やっぱり花びらじゃなく、花のまま散ってる。

咲いているこの桜は仙台管区気象台の桜。
これらがそうかはわかりませんが、ここにある桜が仙台の開花宣言の基準となる標準木。

こんな看板も。

桜ってぼんぼりのように桜の花のかたまりがぼこぼことついているように咲くので、離れてみるともこもこしているように見える。

隣の郵便局(?)にはライトアップされているかのようなきれいな木があったので一枚。

回り込んで、別の入り口からまた公園内に。
そう前回ぼっくり3兄弟がいた付近。

そぞろ歩きながら椿を眺めたりしていると...

噴水のところに戻る。

こちらからも噴水を。

それでこの階段を降りて帰ります。
まさに夜の公園といったたたずまい。
ちょっと遅めの時間に行ったので、この頃には人気も少なくなってました。
これで夜桜終了です。
ご覧いただき、ありがとうございました。
- 関連記事
-
- エアギター!! (2015/04/19)
- 夜桜撮れませんね(T。T) (2015/04/18)
- 夜桜撮れませんね^^ (2015/04/17)
スポンサーサイト
コメント
No title
こんにちは^^
榴ヶ岡公園って、桜の木が沢山あるんですね。
花見客で、とっても賑やかそう!
でも確かに、賑わい客が多くて落ち着かない部分もありますよね。
特に夜桜は、静かにしっとり楽しみたいと思ってしまいます^^;
白っぽい桜、とても綺麗です。
花びらではなく、花ごと落ちているのは何ででしょう?
それと、電脳高架橋さんの言われていた
もこもこして見える桜が、やわらかそうで気に入りました。
綿みたいにふっかふかに見えます^^
あったかい感じがして、いいですね~
桜を楽しんだ後に、違う花を見るのもいいものですね。
椿の花が沢山で綺麗です。
それと、噴水のエメラルドグリーンの光も綺麗です。
自然ていいですよね。
これからもずっと、この自然を大事にしていきたいものですよね。
最後で名残惜しいですが、どの写真の桜も
とても綺麗でした^^
2015/04/18 21:42 by yuko URL 編集
Re: No title
> こんにちは^^
こんにちは!
> 榴ヶ岡公園って、桜の木が沢山あるんですね。
> 花見客で、とっても賑やかそう!
> でも確かに、賑わい客が多くて落ち着かない部分もありますよね。
> 特に夜桜は、静かにしっとり楽しみたいと思ってしまいます^^;
はい、沢山あるんです。
公園としても仙台の中心地にある公園としては2大のうちの一つなので余計だと思います。
花見客が楽しそうでいいなとは思ってるんです。
でも、やっぱり周りを気にせずに振舞ってるのを見るとね、ちょっと。
名所なのでそうも行かないのでしょうけど、静かに楽しみたいですよね!
> 白っぽい桜、とても綺麗です。
> 花びらではなく、花ごと落ちているのは何ででしょう?
> それと、電脳高架橋さんの言われていた
> もこもこして見える桜が、やわらかそうで気に入りました。
> 綿みたいにふっかふかに見えます^^
> あったかい感じがして、いいですね~
ありがとうございます。
特に管区気象台の桜は整ってきれいな桜でしたね。
モデルがいいパターンです。^^
触ってみたい衝動がすごかったです。
> 桜を楽しんだ後に、違う花を見るのもいいものですね。
> 椿の花が沢山で綺麗です。
> それと、噴水のエメラルドグリーンの光も綺麗です。
椿は写真にある赤い椿の横にピンクの椿があって、二色を一緒に撮ったりもしたのですが、惨敗でしたので、椿はあれだけになってしまいました。
ライトアップされた噴水はちょっと幻想的でしたね。
> 自然ていいですよね。
> これからもずっと、この自然を大事にしていきたいものですよね。
> 最後で名残惜しいですが、どの写真の桜も
> とても綺麗でした^^
そうですよね。
自然から受ける恩恵は計り知れないですよね。
大切にしなければいけないですよね。
最後まで見ていただき、そしてコメントも一つ一つにいただいて本当にありがとうございます!
2015/04/19 07:58 by 電脳高架橋 URL 編集
No title
電脳さんの夜桜写真に刺激を受けて、私も夜景を撮りに行って来ました。
よかったら後で見に来て下さい^^
仙台は都会ですね。
もう随分前に訪ねた事がありますが、駅前が綺麗だったのを覚えているくらいです^^;
スズメがよくもまぁ、花を落としてくれたもんですね。
夜桜が終わって、また何か撮られましたらUPしてくださいね(^^)
2015/04/19 15:27 by らこさ URL 編集
Re: No title
> こんにちは。
こんにちは!
> 電脳さんの夜桜写真に刺激を受けて、私も夜景を撮りに行って来ました。
> よかったら後で見に来て下さい^^
もちろん、勉強させていただきます!
> 仙台は都会ですね。
> もう随分前に訪ねた事がありますが、駅前が綺麗だったのを覚えているくらいです^^;
> スズメがよくもまぁ、花を落としてくれたもんですね。
> 夜桜が終わって、また何か撮られましたらUPしてくださいね(^^)
いらしたことあるんですね。^^
本当に仙台の桜はスズメに散らされているんでしょうか?
だとすると、満開時期も普通より少ないかもしれませんね。
よく見たら、桜を髪飾りにしているやつとかいそうですね。
また何か撮りに行きたいとは思っています。
その時にはどうぞ見てやってください。
2015/04/20 06:33 by 電脳高架橋 URL 編集