いやあ、晴れていた昨日とは違い天気が崩れるとの予報が出ている今日の空はこんな感じ。

視線を移せば、多少期待の持てる空もある。

この青空が広がればねぇ。

月も出てるしねぇ。

緑も鮮やか!

それはさておき、仕事終わりから気仙沼へ直行!
なにしろ、片道2時間30分はかかる。
今日は、友人が運転を買って出てくれている。
『ありがとう! 友人!!』
そんな感謝の気持ちを胸に、整然と田植えされた田園風景を疾走。

田植えされてない田んぼもあった!
おっ、道端には白いきれいな花が!
これは皆さんにお見せせねば!!

パシャッ!!
どうです、きれいでしょ。
(注:長く見ると酔うかもしれませんよ^^)

山も茂る。
そう、松崎以上に!

そうそう、この日は交通安全週間らしく、横断歩道があるいたるところに本吉町の精鋭の方々が立っておられました。
ホントに全部立ってるんじゃないかってぐらいそこかしこにおられました!
ご苦労様です。
(ある会社の前には明らかにペイペイみたいな若手社員がかったるそうに立ってました。ただ、このつながりがすごいね!)

採石場。
削りまくられてますね。

こちらはきれいに田植えされた田んぼ。
斜面には白い花が、可憐に咲いておりました。

すると、道の駅『林林館』登場。
ちなみに徳仙丈山は単なる山なので、トイレなどはあまり整備されていません。
なるべく事前にすませていくほうが望ましいとの事です。
まあ、行ったら行ったであるんですけど、決して数は多くないので行かれる方はぜひ『林林館』へ!!

これが林林館のトイレ。

入り口の軒下には、居住者もいらっしゃいます。

『ワレ、ナンゾ文句アンノカ、オオゥ!!』

『車、こないかなぁ?』

友人がなかなかトイレから出てこない。
ヒマな自分は、道に並べられたプランターの花を撮ったり...

やっぱり、花を撮ったり...

案内板の下に生えている、花を撮ったり...

景観を壊さないようにデザインされた街灯を撮ったり...

「あっ、ソフトクリームだ!!」と心を弾ませたり...

ガッカリしたりしていると...

この写真を撮った後、やっとトイレから出てくる。
そして、ツバメの巣に気を取られて、自然に帰された動物のように何度も何度も名残惜しそうに振り返った結果、ベンチ前にあった灰皿を蹴飛ばし、足に打ち身をつくり、静かな朝の町にけたたましい音を響かせたとさ。

すみません、次回はツツジ出てきますよぉ!
本当ですよぉ!
本当ですからねぇ!
どうだ、これだけ言えば、怪しいと気づくだろう...ふふっ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
プレッシャー
もちろん写真もコメントも堪能させていただきました。
ありがとうございます♪
>山も茂る。
そう、松崎以上に!
とか、文句あっかのツバメちゃんの写真とか、景観を壊さないようにデザインされた街灯とか、
おもしろすぎて大笑い。今日の午後は元気に過ごせそう。
続きが楽しみだわ~
と、またプレッシャーを☆
足の打ち身、お大事に~
2015/05/15 14:02 by きたあかり URL 編集
No title
流し撮り、スピード感があふれています。
林林館のリンゴソフト、惜しかったですね。
私はGWに出先で、いちごソフトを食べてきました(^^)
ツツジ楽しみです。咲いてたんでしょうね(・・?
2015/05/15 20:48 by らこさ URL 編集
Re: プレッシャー
> 悪気のないプレッシャーすみません。
いえいえ、モチベーション、サンキュー!!
> もちろん写真もコメントも堪能させていただきました。
> ありがとうございます♪
よかった、ちょっとホッとしました。
> >山も茂る。
> そう、松崎以上に!
> とか、文句あっかのツバメちゃんの写真とか、景観を壊さないようにデザインされた街灯とか、
>
> おもしろすぎて大笑い。今日の午後は元気に過ごせそう。
> 続きが楽しみだわ~
> と、またプレッシャーを☆
悲しいお知らせがありまして、この辺りは写真を撮るほうにも多少の余裕がありましたが、ここからは生活習慣的な虚弱と山登りによる著しい体力の低下によって写真に余裕が消えてきます。
それに伴い、コメントの方もその場で考えているわけではないのですが、いたって真面目になってしまっている気がします。
何卒、ご了承ください。^^
> 足の打ち身、お大事に~
軽い感じでしたから大丈夫ですよ、きっと。
今頃はこの打ち身何のときにできたやつだっけなあとか考えてるに違いありません!
ご心配ありがとうございます。
2015/05/16 06:49 by 電脳高架橋 URL 編集
Re: No title
> こんばんは。
こんばんは!
> 流し撮り、スピード感があふれています。
あれ、流し撮りっていうんですね。
> 林林館のリンゴソフト、惜しかったですね。
> 私はGWに出先で、いちごソフトを食べてきました(^^)
ソフトは残念でしたが、仕事の関係で早く出かけたのでいたし方なしです。
いちごソフトは美味しそうですね。
いちごソフトだと、果実感たっぷりのやつでもおいしそうだし、定番のよくあるやつでも美味しそうですね。
> ツツジ楽しみです。咲いてたんでしょうね(・・?
さぁ、それはどうでしょうかぁ?
きっと見てくれるらこささんにまで、いやらしい引っ張り方をしてみました。
とりあえず、見てやってください。^^
2015/05/16 06:54 by 電脳高架橋 URL 編集