2015/07/14 bumblebee & etc. 今回はあじさい園で見た虫たちの写真を見ていただこうと思います。ただ、虫の嫌いな人のために、キツイかなと言うものは追記にしましたので、嫌いな方はご覧にならないほうがいいかもしれません。ちょっとだけお尻が見えていますね
コメント
No title
こんにちは^^
虫、可愛いですねぇ。
トンボ、好きなんです。カナブンみたいなのも好きです。
セミの可愛いまあるい目が好きなんですよぉ。抜け殻が可愛い^^
ちなみ、蛾?みたいなのは苦手ですが(笑)
よくこんな近くで撮れましたね。すごいです、電脳高架橋さん!
梅雨時期の雨上がりの中ですから
蚊がいそうですよねぇ。
5か所じゃ痒くて痒くて、撮影に影響が出たのではないですか?
私が一緒だったら、刺されやすい私が一人餌食になってあげられますので、電脳高架橋さんは撮影に集中できたかもしれません。
想像すると怖いですが(笑)
2015/07/15 08:47 by yuko URL 編集
Re: No title
> こんにちは^^
こんにちは!
> 虫、可愛いですねぇ。
> トンボ、好きなんです。カナブンみたいなのも好きです。
> セミの可愛いまあるい目が好きなんですよぉ。抜け殻が可愛い^^
> ちなみ、蛾?みたいなのは苦手ですが(笑)
カマキリ君をやさしく見守る姿からおそらく大丈夫だとは思っていましたが、ほとんど可愛いと感じてもらえたんですね。
よかったです。
抜け殻があったのは、完全に身を屈めてくぐらないといけないほど道を塞ぐように葉が生い茂っていた所にあるその葉の裏にありました。
ミツバチの亜種マルハナバチはせわしく動き回るのでなかなか思ったように撮影できませんでしたが、数が多かったので何とか格好がつくようなものが何枚かあってよかったです。
他の虫たちは結構おとなしくじっとしているので撮りやすかったです。
だから、一番苦労したのは抜け殻かもしれません。
暗かったり、低い位置で葉も生い茂っていてきれいに納められずに試行錯誤で10枚以上撮ったんですよ。
> 梅雨時期の雨上がりの中ですから
> 蚊がいそうですよねぇ。
> 5か所じゃ痒くて痒くて、撮影に影響が出たのではないですか?
> 私が一緒だったら、刺されやすい私が一人餌食になってあげられますので、電脳高架橋さんは撮影に集中できたかもしれません。
> 想像すると怖いですが(笑)
指されやすいとは人に限らず、蚊にまで好感をもたれるんですね!
でも、撮影が終わって振り返ったら、四谷怪談になってたら自分もちょっと怖いです。
それに申し訳なくて刺された方がマシですね。
ちなみに、あれもこれもと集中していたせいか、痒くなったのは返るときでした。
自分の精神力を侮っていたかもしれません。^^
それにしてもハチと蚊がたくさんいました。
モンシロチョウも数匹見かけたのですが、意外と大きくゆらゆらと飛んでいてどこかにとまる事もなかったので、朝鮮はしたのですが、写真におさめることが出来ませんでした。
心残りと言えば心残りでした。
これから蚊もどんどんと増えてくると思います。
気をつけてくださいね。
コメントありがとうございます!
2015/07/15 13:33 by 電脳高架橋 URL 編集